FAQ – よくいただく質問 –

よくいただくご質問をまとめました。
気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。

相続税の申告期限 にご注意ください

相続税の申告書は、相続の開始(故人がお亡くなりになったこと)を知った日の翌日から10ヵ月以内に提出し、原則として相続税の全額を現金で納付しなければいけません。

遅れると延滞税等のペナルティが課せられる場合があります。相続税の申告期限がいつまでなのか、きちんと把握しておきましょう。

目次

相続税の申告期限が迫っているのですが、対応可能ですか?

資料回収や財産の評価作業の時間を考慮すると、残り3ヶ月あるかどうかで申告期限までに間に合うかどうかというところです。

今すぐ当プラザ、もしくはお近くの税理士事務所へご相談されることをオススメします。

期限までに申告が出来ない場合、どのようなデメリットがありますか?

デメリットとしては、下記のようなものがあげられます。

1.配偶者の税額軽減を受けることができない
2.小規模宅地の特例が使えない
3.物納ができない
4.農地の納税猶予が受けられない

以前、このような事例がございました。

ご主人がお亡くなりになられたA様の場合

senior-woman

「相続税の申告も、確定申告と同じでしょう?」と思い、自分で申告しようと準備を進めていました。はじめてみると想像以上に大変で、気づいたら申告期限を1ヶ月過ぎてしまっていました。

■ 保有資産
・土地(評価額)450万円
・その他 財産評価額(預貯金・金融資産)1億円

期限内に申告しなかったため、
申告納税額 1,260万円 の支払いとなりました。

こちらのケース、実は期限内に申告をして、かつ

・小規模宅地の特例
・配偶者の税額軽減

を活用できていれば、申告納税額 870万円 で済んでいました。

つまり390万円も余分に支払うことになってしまったのです。

※ 3年以内に遺産分割協議がまとまれば、配偶者の税額軽減や、小規模宅地の優遇処置は使うことができます。さらに、仮に払った納税額が過大であった場合には、還付(返金)されることもございます。お心当たりのある方は、相続税に強い税理士にご相談されることをおすすめいたします。

遺産分割協議が申告期限までに終わらない場合、どうすればいいの?

相続税の申告期限までに遺産分割が行われていないと遺産は未分割の状態です。ただし、分割されていないからと相続税の申告期限が延びることはありません。

遺産分割協議が成立していないときは、各相続人は法定相続分によって相続されたものとして、相続税を計算します。そして、仮に算出された相続税の申告と納税をします。

仮の申告をしておいた後、実際に遺産分割が成立したら、改めて税務署に修正申告、または更正の請求をする事が出来ます。

申告期限を過ぎてしまったらどうなるの?

期限を過ぎてしまった場合、下記のようなペナルティがあります。

延滞税(利子)

相続税の納付期限までに税金の納付がされなかった場合のペナルティ

追徴税額の計算方法

原則として、年7.3% ※納付期限から2ヶ月を超えた場合年14.6%

過少申告加算税(罰金)

申告期限内に提出された申告書の金額が不足していた場合に課される追徴課税

追徴税額の計算方法

税務署に指摘されて申告書を提出した場合:
50万円までは10%、50万円を超える部分に対しては15%

無申告加算税(罰金)

正当な理由なく申告期限までに申告しなかった場合に課される追加徴税

追徴税額の計算方法

・自主的に申告した場合:税金総額の5%
・税務署に指摘されて申告書を提出した場合:
 50万円までは15%、50万円を超える部分に対しては20%

重加算税

仮装隠ぺいしている事実があった場合に課税される追加徴税

・申告書を提出した場合:追加納付した税金の35%
・申告書を提出しなかった場合:税金総額の40%

申告期限とは、いつからのことになりますか?

申告期限は、被相続人が死亡したことを知った日の翌日から10ヶ月以内です。

納付期限(納税額を税務署に納付する期限)も申告期限と同一であるため注意が必要です。

申告期限までに申告をしても、税金を期限までに納めなかった際には利息にあたる延滞税がかかる場合がありますのでご注意下さい。

「死亡したことを知った日」とはいつのことになりますか?

「死亡したことを知った日」は、必ずしも死亡した日とは限りません。

相続人が長期旅行や行方不明という場合も考えられます。その場合、相続人は死亡した事実を知らず、申告期限が延長することがあります。

申告期限が土日だった場合、どうなりますか?

申告、納税の期限が土曜日、日曜日、祝日などに当たるときは、これらの日の翌日が期限となります。

相続税の納税は分割でも可能ですか?

相続税の納付は、現金による一括納付が原則です。
ただし、一定の条件を満たせば、延納をすることができます。

申告期限までに資料の収集が間に合いません。それでもお願いできますか?

対応可能です。

当プラザでは相続税の申告を多く扱っており、中にはご相談者様の事情により申告期限までに資料収集が間に合わない方も多くいらっしゃいます。ご相談者様の状況に合わせてサポートいたします。

 既にお願いしている税理士がいますが、申告期限直前でも変更することはできますか?

対応可能です。

既にお願いされている税理士の方が作成された資料を頂ければ作業をより早く進めることが可能ですが、ご用意がなくても対応可能です。